久しぶりに「サザエさん」を見ました。
私の父が好きで、毎週末は必ず見ていたのですが、結婚してからは夫があまり好きではないのか、いつの間にか「サザエさん」は見なくなっていました。
けれどこの週末は、たまたまついていたので、そのまま見ることに。
今回のお話の中で、夏バテしている波平さんとマスオさんのために、サザエさんが「梅しそおにぎり」を作っていました。
それを見た娘が「これ作って!」と熱望。
たしかに梅干しには抗菌作用もあり、この時期のおにぎりにはうってつけの食材です。
過去にこんな記事を書いていました。
この記事によると、ご飯を炊くときに梅干しを入れて炊くと、食中毒や熱中症の予防になるとのこと。
今回は、梅干しを入れて炊くのではなく、炊き上がったご飯に梅干しとしそとしょうがを入れておにぎりにしました。
しょうがの爽やかな香りが食欲をそそります。
初日は、梅干し、しそ、しょうがの適量がわからなかったので控えめに入れてみました。
ご飯2合に対して、梅干し2個入れてみましたが、3個でもよさそうです。しょうがは少な目でも結構存在感があります。みじん切りにして大さじ1杯くらいでしょうか。しそは4枚ほど入れましたが、もう少し増やしてもよさそう。
それぞれをみじん切りにして、白ごまも一緒にご飯に混ぜておにぎりにします。
栄養満点おにぎりの完成です。
「梅干し」のすごいパワー
日本の最強食材「梅干し」にはすごいパワーがあります。
- 高血圧を予防する
- 血糖値の上昇を抑える
- 脂肪燃焼を促進する
- カルシウムを効率的に吸収し、骨粗しょう症予防になる
- ピロリ菌の活動を抑制し、胃がんを予防する
- 肌荒れ改善も期待できる
- 梅干しの塩とクエン酸で熱中症予防
もういい事しかない!
血糖値の上昇を抑え、脂肪燃焼を促進…ダイエットにはもってこいですし、健康診断で骨密度がヤバいと判明した私にとっては「梅干し」、最強です。
最近、ひどいニキビ肌に悩んでいる娘にも「梅干し」はとてもいい事がわかりました。
これから暑くなってくる季節には熱中症予防にもなる「梅干し」は、ぜひとも取り入れたい食材ですね。
ありがとう、サザエさん。
土用の丑の日
そろそろ梅干しの土用干しをする準備に入らねば!!
今年の土用の丑の日は7月27日(土)だそうです。
その頃には梅雨も明けて、お日さまの力をたっぷり受けることができるでしょう。
今年の梅干しの出来はどうでしょうか?楽しみです。
去年はもう梅雨明けしていたのですね。しかも暑い日が続いていたようです。
今年はまだ梅雨明けはしなさそう…梅を干すタイミング、あるかなぁ?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。