高2の娘は、最近、よく「カフェで勉強してくる」と言って出かけます。
なんでも、家で勉強しているとすぐに眠くなって寝てしまうけど、カフェで勉強していると集中できるのだとか。
そういえば娘は、小さい時から、とにかくよく寝る子でした。
「寝る子は育つ」の言葉通り(?)身長も165㎝の私より大きく育っています。
一度寝てしまうと、なかなか起きません。もう毎朝、起こすのが大変。
なので、ちょっと休憩のつもりが、2時間も寝てた!なんてこともよくあることです。
娘なりに考えたんでしょうね。このままではダメだ、何か対策を、と。
で、編み出したのが『カフェでの勉強』です。
ちょうど、勉強スペースのあるカフェを見つけたようで、行ってみると、とても集中できたようです。
カフェなんかでホントに集中できんの?って思ってしまいますが、実は、結構いいみたいですね。
メンタリストDaigoさんの著書「超集中力」には、こんなことが書かれています。
東大合格者を対象にしたある調査では 、実に 5 0 %以上の東大合格者が自分の部屋ではなく 、リビングや喫茶店など 、あえて騒がしい場所で勉強をしてきたことがわかっています 。
これは 「集中力と音 」の関連性を示しており 、ブリティッシュコロンビア大学が行なった研究によっても 、おもしろい結果が出ています 。
被験者を 「図書館くらいの静かな場所 」と 「カフェくらいのうるさい場所 」と 「工事現場くらいのうるさい場所 」の 3グル ープに分け 、それぞれにアイデア出しや企画立案など 、創造性が求められる作業を実施 。
そのうち最もいい結果が出たのは 、カフェくらいのうるさい場所でした 。
しかも 、思索に適していると思われる静かな図書館と 、不適だと思われるうるさい工事現場の結果はほぼ同じというデ ータも出ています 。
へぇ~、そうなんだ~。
それにしても、図書館と工事現場が同じって。おもしろいですね。
娘がカフェで勉強するのも、全然ありってことですね。
たしかに、カフェには人の目もあるので、適度に緊張感もあっていいのかも。
ただ、カフェということは何か飲み物なり食べ物を注文しなくてはいけません。
コーヒー1杯飲むとなると、500円くらいは必要でしょうか。
でも、ま、それくらいは塾へ行くことを考えれば、それほど高くないお値段です。
それで集中して勉強ができるのであれば、むしろ安いくらい。気持ちよく出してあげようではありませんか。
とはいえ、毎日毎日、通うわけにもいきません。休日は混んでいて入れないこともあるでしょう。
そこで、最近、娘はリビングでカフェの雑音のBGMを流しながら勉強しています。
なんと、そんなものまでYouTubeにはあるんですね。ビックリです。
60 minutes of coffee shop sounds for study and concentration
これ、聞いてみると、結構いいです。自然に集中できる感じがします。
歌の入った音楽を聴くと、つい歌ってしまうし、心地いい音楽だと眠くなってしまうし…
こんな雑音だと、ちょうどいいのかもしれません。
もうすぐ期末テストです。がんばって勉強してください。