とうとう電子レンジが壊れてしまいました。
ずっと扉の開閉に不安があったものの、なんとか、だましだまし使えていたのですが、ついに扉が壊れてしまったのです。
とりあえずは扉を閉めていますが、次開けると、多分もう閉まらなくなってしまいそうなので開けることもできません。
我が家の電子レンジはガスのオーブンも一緒になったタイプ。
いわゆる「ビルトインガスオーブンレンジ」というものです。
こんなやつです ↓
交換するとなると、コンロも一緒に交換する方が工事代金がお得になります。
築17年ともなると、当然のようにコンロも危うい状態に。いろいろガタがきています。
どうせなら一緒に交換したいところです。
と、待てよ?
そもそも電子レンジ、いる? ガスオーブン、いる?
という疑問が出てきましたので一度、検討してみることにします。
電子レンジの使用頻度
我が家での電子レンジの使い方を検証してみたいと思います。
- 冷凍ごはんの解凍
- お弁当の冷凍おかずの解凍
- 冷たくなったおかずのあたため
考えてみると、これくらいにしか使っていません。
野菜を茹でたりするのは基本的にお鍋で、です。
冷たくなったおかずを温めるのはオーブントースターでもできそう。
この前、冷蔵庫に入れていた唐揚げをトースターで温めたら、カリッと美味しく温めることができました。電子レンジで温めるよりも美味しかったです。
息子の中学校が4月から給食になったので、お弁当は娘と私の分。
娘は最近、「お弁当のおかずはサラダにして」というので、冷凍おかずを使わなくても大丈夫です。
ということで、使うとすれば「冷凍ごはんの解凍」のみ。
確かに、冷凍庫にある冷凍ごはんをどうやって使おうか悩みますが、ま、なくても困りませんね。
時間はかかるかもしれませんが、鍋に水を張って蒸せばいいような気がします。やったことはありませんが…
と、いうことは…
そうなんです。電子レンジは無くても大丈夫です。
ここ1カ月ほど電子レンジ無し生活をしていますが、特に問題ありません。
ただし、ご飯が余り気味ですが…😅
ガスオーブンの使用頻度
同じく、ガスオーブンの使い方を見てみましょう。
- クッキー等のお菓子作り
- ピザ作り
- チキンを焼く(クリスマスとか)
こちらもあまり頻度としては多くありませんが、ピザは結構焼いてました。
スーパーで買ってきた焼いて食べるタイプのピザです。
好きな具材とチーズを追加して焼いて食べるのが好きです。
作り方を見るとオーブントースターでも焼けるとのことですが、我が家のトースターは少し小さいので、半分に切って焼かなくてはいけません。
大変ですね。
クッキー等のお菓子作りは、絶対必要か?と言われれば困っちゃいますが、できるとうれしいですね。
お菓子作りはきらいではありませんし。
クリスマスのチキンの丸焼きも、あるとうれしい…
ガスオーブンはなくても困りませんが、あるとうれしい…かな?
まとめ
電子レンジもガスオーブンも、なくても問題なく暮らせることは確かです。
でも、あるといろんな料理ができ、生活に彩が出ます。
さらに、今、東京へ単身赴任中の夫の部屋には、それほど大きくはないけれど、オーブンレンジがあります。
夫が東京から帰ってくれば、電子レンジもオーブン(ガスではないですが)も手に入ります。
ただし、帰ってくれば…
そして、それはいつになるやら…
う~ん、悩ましいところです。
もうしばらくは「無い生活」を楽しんでみようと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。